こんにちは
福留です!
今日は曇り空でちょっぴり快適です♪
でも午後からは日も出て来るそうなのでもう少し気温が高くなりそうですね><
昨日は姪っ子の小学校は運動会でしたが帰ってからも近所の子達と遊ぶ元気のよさ・・・
私は少し歩いただけで暑さにバテてしまうので羨ましいです笑
小学生並みにとはいきませんが・・・今日も頑張ります\(^o^)/
・
・
・
昨日ご紹介のヒマラヤ水晶と一緒にアポフィライト(インド)の原石も入荷しました!
アポフィライトとはギリシャ語でapo(離れる)とphullon(葉っぱ)を組み合わせた名前で加熱すると葉っぱのようにぺりぺり表面が剥がれることからその名前になったといわれています。
ですが、和名は魚眼石。魚の眼のようにギラッとした効果があることがらこの名前がつけられました。
ギラッと光る部分も見つけました!
今回は見た目も全て違う素敵な原石が4石入ってきましたよ~^^
一つずつご紹介します!
・
・
¥29,000+税
250-299g 今回一番大きなものです。広いところで幅が約12cmあります
オレンジや白の束になった束沸石(スティルバイト)を伴っています
マークしたところだけではありませんが白っぽいような薄っすら黄色のようなところがそうです!
¥11,000+税 80-89g
最初に載せた写真・ギラッと光ったものはこちらの原石です
透明度の高い結晶がいくつもくっついているような形をしています
こちらは違う角度からみたものですが少し大きいこの結晶がお気に入りだったりします・・・^^
¥9,000+税 60-69g
こちらは結晶が全体的に小さくキラキラしてます
写真を撮っているとだいぶ小さいですが虹をみつけました☆
可愛いですね~(*^_^*)
¥7,500+税 50-59g
こちらは淡いグリーン(ずっと見ているとブルーにも見えてきます)
こちらもキラキラしていて可愛いです
小さい透明度の高い結晶もありますよ!
詳しくは当社バイヤーブログにも載っております→☆
アポフィライトは硬度が4.5-5、高いへき開性も持っているので持ち歩くより
インテリアなど観賞用がオススメです!
ぜひ店頭でもご覧ください!
次回もお楽しみに♪