こんにちは☆
ギャラ子です。
みなさま!
明日26日から出雲型勾玉の夜光貝が発売されます!
夜光貝はなんと!鹿児島ととても縁のある貝らしいんです!!!
8世紀ごろ。対中交易品の一つとして、また薩摩藩時代には江戸幕府へ屋久島から献上されていたようです。
この時代は主に屋久島が産地になっていたので「屋久貝」と呼ばれていたようです。
なんとわれらが鹿児島の屋久島との深い関わりがあったそう!
日本では沖縄や奄美など九州南部だけに生息する希少な貝です。
今回入荷した夜光貝は沖縄産です☆
では!
特別に今回入荷した夜光貝をちらっとお見せします^^
まずは30ミリ夜光貝¥12000+税
写真じゃ綺麗さが5割しか伝わらないのが悔しい~!!!!
本物は綺麗にキラキラ輝いているんです。表面全部キラキラしていますよ!!!
伝わるかな~!!><
裏はほんのり緑っぽい青っぽい色です。
裏です↓
実物を見てほしい!!!
お次は20ミリ夜光貝HC¥5500+税。
こちらも緑のものからクリーム色まで!!!
とても優しい色で可愛いです。
これも本当実物を見てほしい!!!
夏らしい勾玉が仕上がりました☆
チョーカーもおしゃれに出来上がりそうです!!!
ぜひ☆要チェックです^^!!
では本日は
ぐぅぐぅ・フィンガ―・ファンキーの3人でお待ちしております☆