みなさまこんにちは !
本日の担当は石川です ( @ ^^ @ )
よろしくお願いします ~ ♭
今日の出雲は朝からめちゃめちゃ
暑いです … ( ・д・ ; )
最高気温が28℃ !!!!!
(あれ、思ってたよりも低かった。笑)
テレビの天気予報では 、
午後から雨が降るって言ってました 。
こんなにも青空が広がっているのに
ほんとに降るにかな … ( ・ω・ ) ??
今日から雨マークの日が
続いているので 、
お出かけの際には
天気予報をチェックされてくださいね !
**☆**☆**☆**
さて本日ご紹介する商品は 、
ブログのタイトルにもあるように
採掘するにも命がけなこちら … !!!
「 ヒマラヤ水晶 」です ~ !!!
なぜヒマラヤ水晶を採掘するのが
命がけなのかといいますと … !
名前の通りヒマラヤ水晶は 、
ヒマラヤ山脈で採れた水晶です 。
今回ご紹介するヒマラヤ水晶は
インド・ヒマチャルプラディッシュ州
にある「 マニカラン 」という山で
採れたものです 。
マニカランの標高約6000m付近の
近年の温暖化で氷河が溶けて
現れた大地で発見されたといわれています 。
鉄分の影響で淡い褐色 ~ ピンク色を
帯びており 、
表面が曇りガラスのような結晶も
多くみられています 。
比較的 大きく成長した水晶が多く 、
内部の透明度の高さもこの地域で
採れた水晶の特徴といわれています 。
ではそんなヒマラヤ水晶のクラスターを
ご紹介していきますね ( * ^^ * ) !
**☆**☆**☆**
まずはこちらの2点 !
【 写真 左 】¥2,400+(税)
【 写真 右 】¥3,700+(税)
最初に説明したように
こちらの2点は鉄分を含んでいるので 、
ピンク色の水晶に !
ほんんのりピンク色で
かわいいですよ ( 〃 ^^ 〃 )
* * * * * *
続いてこちらの2点 !
【 写真 左 】¥4,000+(税)
【 写真 右 】¥4,900+(税)
こちらはピンクの色味はなく 、
白っぽい部分ときれいな透明の結晶 !
写真の右側のクラスターは
とくにキレイです ~ !!!
ヒマラヤ水晶は浄化力も強いと
されているので 、
ブレスレットを飾ったり 、
お部屋や玄関に飾るのもいいですよ ◎
ぜひ気になった方は
店頭にてご覧くださいね ( * ∵ * ) ♭
**☆***☆***☆**
今週末は海の日もあって
3連休ですね ~ !
出雲へ遊びに行きます !
という方も多いのでは
ないでしょうか … !!!?
出雲へ来られた9割の方が
「 空気が美味しい」
「 雰囲気がとてもすき 」
と言ってくださります !
ぜひまだ出雲へ行ったことがない
という方は 、
遊びにきてくださいね ~ ( * ^^ * )
それでは最後は 、
ネクタイをつけて
さらにイケメン度が増した
パル蔵さんで ( = ^^ = ) ( 笑 )
それでは !
本日もみなさまが幸せな1日を
過ごせますように … 。
〇 * * 。