こんにちは^^
前回のブログでサントリーさんの工場見学へ遊びに行ったと言ってましたが
その後、大山のみるくの里にも行ってきました!
そしてそこで色白な牛を発見しました!!
牛柄と言えないほど白の部分が多い牛さんで
最初気づかずにカメラを向けてましたがカメラ越しに発見しビックリしました^^
こんな感じで運がよければ牛さんのまったりお食事タイムをみることもできますので
是非、行ってみてください♪
それでは今日は
以前ご紹介しためのうを使ったお皿のミニサイズが入荷しましたのでご紹介いたします(^^♪
¥600+税
ザルに乗せて写真を撮ったので一瞬「貝殻?」ってなってしまうかもしれませんが
天然石「めのう」のプレートです^^
前回大きいサイズのめのうプレートをご紹介しましたが
それよりコンパクトなサイズで登場しました♪
小さくてもめのうの特徴である縞模様はしっかりくっきり綺麗に見ることができますよ!
めのうの意味合い:健康のお守り
ミニサイズなので
玉造店で人気のうさぎさんを置くのにもピッタリなサイズ感です^^
玉造ならではのめのうをお皿でも是非楽しんでみてください!!
それでは今日はこの辺で~
次回も親のしみに~